看護師として働いている方は、やりがいがある一方で、仕事の負担やストレスが大きいと感じることが多いでしょう。長時間勤務や夜勤、人手不足の問題など、心身ともに疲れることが少なくありません。そのため、看護師として働きながらも、「自分の時間をもっと自由に使いたい」「収入を増やしたい」「別のキャリアも考えたい」といった理由で、副業を始めることを検討する方も増えてきています。
しかし、看護師の仕事を続けながら、どんな副業を選べばよいのか迷うことも多いと思います。
この記事では、看護師が選ぶべき副業を5つご紹介します。収入を得ながら自分のスキルを活かせる仕事や、時間を自由に使える仕事など、あなたに合った副業を見つけるためのヒントにしていただければ幸いです。
そもそも看護師って副業できるの?
副業がダメってところもあるし、自分の職場はどうなんだろ〜
まず、看護師が副業をしてもいいのか、という疑問をお持ちの方も多いかもしれません。結論から言うと、看護師は働いている職場によって副業が可能な場合と不可能な場合があります。
公務員扱いの看護師の場合、原則として副業は禁止されています。。民間の病院の場合は就業規則によるので、あらかじめ職場に相談するのがいいと思います。
こちらのサイトで看護師の副業について詳しく書かれているので参考にしてみてください。
▷看護師の副業はあり?おすすめの副業・バイトや病院で禁止の場合どうするかまで解説
看護師が副業をする際に気をつけるべきポイントとして、次の3つのポイントが挙げられます。。
- 就業先の規定確認: 副業が禁止されているかどうか、または特定の業種に制限があるかどうかを確認しましょう。医療現場では機密情報や患者のプライバシーに関わることが多いため、業種によっては問題が生じることもあります。
- 健康管理: 副業をすると、働く時間が増えるため、体調管理が重要です。特に夜勤のある看護師の場合、無理をしすぎると本業に悪影響を与える可能性があります。自分の体調と相談しながら、副業のスケジュールを組むことが大切です。
- 労働時間: 労働基準法では、週40時間を超える労働に関しては注意が必要です。本業と副業を合わせた労働時間が長くなりすぎないよう、バランスを保ちましょう。
これらの点に気をつければ、看護師としての本業を続けながら、副業で収入を得ることが十分可能です。
看護師が選ぶべき副業5選
看護師が選ぶべき副業は、自分の時間やスキルを活かしながら、無理なく取り組めるものが理想です。特に、看護師ならではの専門知識や経験を活かせる仕事や、短時間でも収入を得やすい仕事が求められます。ここでは、看護師が副業として選ぶべき仕事をご紹介します。
これらの副業は、看護師としての知識を活かせるものや、自由な時間に取り組めるものが中心です。それでは、それぞれの副業について詳しく見ていきましょう。
- アンケートモニター
- ブログやYouTubeなどの情報発信
- メルカリなどでのフリマアプリ活用
- ライティング業務
- オンライン家庭教師
1. アンケートモニター
アンケートモニターは、最も気軽に始めやすい副業の一つです。さまざまな企業や市場調査会社が、商品やサービスに対する意見を求めており、そのアンケートに答えるだけで報酬が得られます。手軽さが魅力で、スマホやパソコンさえあればいつでもどこでも取り組むことができます。
例えば、夜勤明けや休憩時間など、ちょっとした隙間時間に取り組むことができ、時間の制約が少ないため、看護師として忙しい日常でも無理なく続けられるのがメリットです。また、アンケートの内容も多岐にわたるため、さまざまな分野の知識を得る機会にもなります。
ただし、アンケートモニターは報酬が比較的低く、一度に大きな収入を得ることは難しい場合が多いです。副業としては「ちょっとしたお小遣い稼ぎ」という位置付けが最適でしょう。
1. マクロミル
【公式サイト】:https://monitor.macromill.com/
- 特徴: 大手のアンケートサイトで、案件数が多いことが特徴です。スマホアプリも提供しているので、通勤中や休憩時間に簡単にアンケートに答えられます。
- 報酬: 1ポイント=1円で、貯まったポイントを現金やギフト券に交換可能です。
2. リサーチパネル
【公式サイト】:https://research-panel.jp/
- 特徴: 大手リサーチ会社が運営しており、信頼性が高いです。アンケートの種類も幅広く、日常の体験や意見を基にした簡単な質問に答えることで報酬が得られます。
- 報酬: 1ポイント0.1円で、3,000ポイント(300円)から交換可能。ポイントをPeXポイントやAmazonギフト券、現金に交換できます。
3. InfoQ
【公式サイト】:https://infoq.jp/
- 特徴: 会員数80万人以上の安心できるサイト。多くのアンケートがあり、すぐにポイントを貯めることが可能です。
- 報酬: ポイントを現金やギフト券に交換可能。
4. アンとケイト
【公式サイト】:https://www.ann-kate.jp/
- 特徴: メールアドレスにアンケートお願いのメールが届くタイプと、商品サンプル調査の2種類からアンケートができます。
- 報酬: ポイントは1ポイント1円。銀行口座への換金やAmazonギフトカード、PeXポイントと交換できます。
2. ブログやYouTubeなどで情報発信
ブログやYouTubeなどで情報を発信することも、看護師にとって有力な副業の一つです。看護師の専門知識を活かして、医療や健康に関する情報を提供することで、多くの読者や視聴者に支持される可能性があります。
例えば、看護師としての日常や体験談、病院での裏話などをブログにまとめたり、YouTubeで解説動画を配信することで、広告収入やアフィリエイト収入を得ることができます。また、SNSとの連携で多くのフォロワーを増やし、自分のブランドを築いていくことも可能です。
時間をかけて記事や動画を作る必要がありますが、一度公開すれば半永久的に収入を生む可能性があるため、長期的な副収入としておすすめです。
1. はてなブログ
【公式サイト】:https://hatena.blog/
- 特徴: シンプルで初心者にも使いやすいプラットフォームです。SEO対策に優れており、Google検索で上位表示されやすいのも特徴です。無料プランでも十分な機能を備えており、ブログを簡単に作成できます。
- おすすめポイント: 記事の管理がしやすく、コミュニティ機能もあるので他のブロガーとの交流が楽しめます。
2. WordPress.com
【公式サイト】:https://wordpress.com/ja/
- 特徴: WordPressは世界的に最も使われているブログプラットフォームの一つ。無料版でも多機能で、テーマやプラグインの選択肢が豊富です。ただ、ブログの経験がない人やパソコンが苦手な人には難しいと思うので他のサイトの方が無難です。カスタマイズの自由度が高く、ブログを本格的に運営したい人に向いています。
- おすすめポイント: 初心者には少々難しく思われるところもありますが、成長するにつれて高度なカスタマイズにも対応できる柔軟さがあります。
3. Blogger
【公式サイト】:https://www.blogger.com/about/?hl=ja
- 特徴: Googleが提供する無料ブログサービスで、Googleアカウントがあればすぐに始められます。シンプルな使い勝手で、カスタマイズも容易。Google AdSenseとも連携が容易で、収益化を目指すブログに最適です。
- おすすめポイント: 完全無料で、Googleのサービスを活用しながら簡単に始められる点が魅力。
4. note
【公式サイト】:https://note.com/
- 特徴: 短文から長文まで、幅広いコンテンツを発信できるシンプルなブログプラットフォーム。特に文章を書くことにフォーカスしたい場合に最適です。SNSとの連携もスムーズで、ファンを作りやすい環境が整っています。
- おすすめポイント: 自分の書いた記事を有料で販売できるため、収益化にもつなげやすいです。
はてなブログやBloggerとかは使ったことあるけど、結構使いやすくてブログ初心者におすすめ!今はSEOの観点から、WordPressでこのサイトを運営してるよ。
3. メルカリなどでのフリマアプリ活用
看護師として忙しい日々の中でも、気軽に始められる副業の一つとして、フリマアプリを活用した不要品の販売があります。自宅にある不要な子供用品や衣類、書籍、看護師の資格書籍や医療関連用品などを、メルカリやラクマなどのフリマアプリで手軽に販売できるのが特徴です。この副業のメリットは、不要なものを売るだけなので初期投資がほとんど必要なく、スマホ一つで簡単に始められる点です。
ただし、大きな利益を出すためには、多くの商品を出品し続ける必要があることがデメリットと言えます。とはいえ、売れる商品次第では、月に数千円から数万円の収益を見込むことができるため、ちょっとしたお小遣い稼ぎとしても魅力的です。
1. 医療関連の資格書籍や教材
看護師として使った参考書、資格試験対策の本や教材は、看護学生やこれから資格を取得しようとしている人たちに需要があります。特に最新のものや状態が良いものは高値で売れることが期待できます。
2. 看護用のユニフォームやナースシューズ
未使用または状態の良いユニフォームやナースシューズも、転職や職場変更などで使わなくなった場合、他の看護師や看護学生が購入することが多いです。専門的なアイテムなので、一般の方にとっては手に入りづらいこともあり、出品することで一定の需要が見込まれます。
3. メディカルグッズ
聴診器やペンライト、血圧計などの医療グッズも、看護師や医療関係者に向けての販売が可能です。特に質の高いブランドのものや、未使用に近い状態のものは売れやすいです。
4. ライティング業務
ライティング業務は、看護師の知識や経験を活かしながら、自宅でできる副業として人気があります。特に医療や健康に関する記事や、介護、看護分野に特化したライティングの依頼が多いため、看護師としての専門知識を武器に副業として取り組むことができます。
具体的には、医療関連のウェブサイトやブログ、介護施設のパンフレット、病院の広報誌など、様々な媒体で医療に関する記事を執筆する仕事です。以下のようなメリットがライティング業務にはあります。
- 自宅でできる:パソコンがあれば、どこでも作業が可能です。自宅やカフェなど、好きな場所で自由に働けるのが大きな魅力です。
- 時間を自由に使える:案件によって納期が決まっているものの、自分のスケジュールに合わせて作業を進めることができるため、看護師のシフト制勤務にも柔軟に対応できます。
- 専門知識を活かせる:医療分野でのライティングは、専門知識が求められるため、看護師としての経験が強みになります。看護師ならではの現場感覚や実体験を反映させた記事は、クライアントにとっても価値が高いです。
1. クラウドワークス
【公式サイト】:https://crowdworks.jp/
国内最大級のクラウドソーシングサイトで、ライティング案件が豊富にあります。看護師の専門知識を活かした医療系の記事やコラムの執筆依頼も多く、初心者でも取り組みやすいのが特徴です。
2. ランサーズ
【公式サイト】:https://www.lancers.jp/l
こちらも多くのライティング案件を取り扱っており、医療関連の記事作成や体験談の執筆など、看護師ならではの知識が求められる仕事が見つかりやすいです。働き方や報酬の自由度も高いのがポイントです。
3. クラウディア
【公式サイト】:https://www.craudia.com/worker?clickID=client_top_cta4
クラウディアでは、初心者向けのライティング案件も多く、ライティングの経験が少ない看護師でも始めやすいです。案件の中には、納期が比較的長めであったり、短期的な案件も多いため、看護師の本業や私生活と両立しやすいのも魅力です。
4. Shinobiライティング
【公式サイト】:https://crowd.biz-samurai.com/
特定のテーマに沿った記事作成ができるプラットフォームです。記事のテーマに医療やヘルスケアが含まれており、看護師としての知識を活かして高品質な記事を提供できます。
例えば、「インフルエンザ予防接種の注意点」や「高齢者の転倒防止対策」といった健康に関するテーマの記事は、一般のライターでは書きにくい部分があり、看護師としての経験が活きる場面が多いでしょう。また、報酬も比較的高めの案件が多く、ライティングスキルを磨くことで、さらに収入を増やすことが可能です。
一方、ライティング業務は、文章を書くスキルが求められるため、最初は慣れが必要です。しかし、数をこなすことでスキルが向上し、安定した副収入源となる可能性があります。
5. オンライン家庭教師、オンラインセミナー
シフト勤務の看護師におすすめなのが、オンライン家庭教師。オンラインセミナーです。これは、看護師としての知識を直接活かすというよりも、看護師がもともと持っているコミュニケーション能力や、教育に対する情熱を活かす副業です。自分の得意な分野のことでセミナーを開くこともできます。
オンライン家庭教師・オンラインセミナーには、次のようなメリットがあります。
- 時間の融通が利く:授業の時間を自分で決められるため、シフト勤務の看護師でも副業として続けやすいです。夜勤明けや休みの日に授業を入れ、無理のない範囲で収入を得ることができます。
- 働く場所を選ばない:授業は基本的にオンラインで行うため、自宅でリラックスした状態で仕事ができる点が大きな魅力です。交通費や移動時間もかからず、効率的に働けます。
- 報酬が比較的高い・自分で設定できる:家庭教師の報酬は1回あたりの単価が高く、特に医学部や看護学部志望の生徒を担当するとさらに高額の報酬が期待できます。短時間で効率よく収入を得ることができるのも大きなポイントです。自分で講座を開く場合には自分で値段を設定することができます。
もちろん、オンライン家庭教師やセミナーをするにあたって、スキルは最初から完璧でなくても大丈夫です。最初は、慣れるために少しずつ始めてみるのも一つの手です。
1. 家庭教師のトライ
【家庭教師のトライ 求人サイト】:https://jukunavi.com/g/tryonline/
「家庭教師のトライ」は、全国展開している大手の教育サービスで、オンラインでも安心して指導ができる信頼性が特徴です。サポート体制が充実しており、初心者でも簡単に始められる点が魅力。短時間の授業でも効率的に収入を得られるため、看護師や主婦など忙しい人にも適しています。
2. 家庭教師のアルファ
【家庭教師のアルファ 求人サイト】:https://www.juku.st/ca/job/79464?top
「家庭教師のアルファ」は、個別対応を重視したオーダーメイド授業が特徴で、生徒に合わせた柔軟な指導が可能です。時給が高めに設定されており、副業でもしっかり収入を得やすい点が強みです。こちらもオンライン指導に対応しており、自宅で効率的に働ける環境が整っています。
3. ストアカ
【公式サイト】:https://www.street-academy.com/
特別な資格がなくても自身の得意なことや専門的なスキルを、自分が先生として講座を開くことができます。看護師の経験や知識を活かして、初歩的な講座や看護学生向けの指導が可能です。
例えばこんな講座を開いている人もいます↓
・現役看護師が教える腸活講座
・小児科看護師から学ぶベビーマッサージの講座
・がん看護に携わる看護師が苦手意識を克服できる緩和ケアセミナー
4. ココナラ
【公式サイト】:https://coconala.com/
自分の得意なことをスキルとして販売するプラットフォームで、指導する内容を自由に決められます。看護に関する基本的な知識を共有することも可能です。 無理に高度な内容を教える必要はなく、初歩的な知識でもニーズがあります。現役看護師としてお悩み相談をしている人も多くいます。1対1のやり取りが中心で、相手のニーズに応じて柔軟に対応できるため、ゆっくり始められるのが魅力です。
最後に
看護師として日々忙しく働く中で、副業を始めることは、時間の使い方や収入面での新たな可能性を広げてくれます。自分に合った副業を見つけることで、仕事とプライベートのバランスを保ちながら、より充実した生活を送ることができるでしょう。最初は不安や迷いがあるかもしれませんが、小さな一歩を踏み出すことで、未来の選択肢を広げることができます。
自分の時間を大切にしながら、無理なく取り組める副業を見つけて、心身ともに充実した生活を目指してみてください。あなたの副業が、看護師としてのキャリアや人生を豊かにしてくれることを願っています。
それでは!