【派遣看護師】グループホームで初日勤務!感じたこと7つ正直に話します

わんちゅ
わんちゅ

ねぇねぇ、派遣看護師の初日ってどんな感じだった?緊張した?🐾

すみーさん
すみーさん

いや〜緊張したけど、なんとか終えたよ。

ていうかさ…派遣ってやっぱ独特だね!

わんちゅ
わんちゅ

そうか。やっぱり普通の正社員とは違うものがあるよね。
お疲れ様!

すみーさん
すみーさん

とりあえず、初日行ってみて感じたこととかシェアできたらいいなと思うから、7つに分けてまとめてみるね!

<PR>

✳︎ポケモンのスクラブなんて可愛すぎる✳︎

<PR>

✳︎結局は職場の雰囲気が1番大切!そして口コミが充実している安心の転職サイト✳︎

この記事はこんな人におすすめ!
  • 派遣看護師の初日がどんな感じか知りたい人
  • 派遣先の雰囲気や人間関係が気になる人
  • グループホームの看護師の雰囲気が気になる人

副業ナースってどういうこと?」「すみーさんって何者?」と思いますよね。

もっと詳しく知りたいって方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください!


😊 良かったこと(ポジティブ系)

①雰囲気の良さ◎!

すみーさん
すみーさん

ぶっちゃけ雰囲気って一番大事じゃない??

わんちゅ
わんちゅ

それは僕もそう思う。

すみーさん
すみーさん

私の職場は、

  • 職員さんがとりあえずみんないい人そう
  • 利用者さんたちが比較的おだやか(これが結構大事なポイントなのよ✳︎)
  • いい感じにゆるい

という印象だったよ

わんちゅ
わんちゅ

それはすごくよかったんじゃない?♪

すみーさん
すみーさん

私的には、『あ、ここだったら長くれるかも〜♪』って素直に思ったよ。

職場を選ぶ上で一番大事な、職場の雰囲気。
もちろん場所によって違いはありますが、私が選んだ派遣先はとりあえず問題ありませんでした!

わんちゅ
わんちゅ

ゆるいっていうのはどこら辺で感じたの?

すみーさん
すみーさん

なんかね、私は今まで病院で働いた経験しかいんだけど、休憩時間とかに厳しかったり、ルールに厳しい部分ってあったんだよね。

でも、グループホームだからなのか、その辺はなんかゆるかった(笑)。

休憩とかも、「もうみんなで入っちゃおうか〜」って自分たちの都合のいい時に入ってるの。

わんちゅ
わんちゅ

なるほどね〜!なんかそういうのいいな!

②えっ…こんなに感謝されるの!?

すみーさん
すみーさん

そういえば、びっくりしたことがあるんだけど、めっちゃスタッフさんから感謝されたの。

わんちゅ
わんちゅ

おお〜っ、それはうれしい出来事だよね!

すみーさん
すみーさん

『看護師さん来てくれてすごい助かります〜!』『本当にありがたいです〜!』って、結構言われたね。

わんちゅ
わんちゅ

おおお〜✨

きっと職場の人からしたら、人数が増えたのも嬉しいし、そして看護師さんがきてくれて助かるって思うんだろうね!

すみーさん
すみーさん

うん。もちろん職場によるとは思うけど、最初に“ありがとう”をたくさん言われたおかげで、緊張もほぐれていったよね。

わんちゅ
わんちゅ

それ、初日で感じられたらすごい幸先いいスタートだね!

③あれ?なんか気楽かも〜♪

すみーさん
すみーさん

看護師の初日ってもっとピリついてるかと思ったけどさ…

わんちゅ
わんちゅ

うんうん。実際どうだった?

すみーさん
すみーさん

なんかね…普通に食事の準備したり、一緒に体操したりしてたよ。

わんちゅ
わんちゅ

あれ?それって…看護っていうより介護寄り?

すみーさん
すみーさん

そう!もちろんバイタルとか最低限の医療的なことはあったけど、
メインは“そこ”じゃなかった感じ。

わんちゅ
わんちゅ

へぇ〜。じゃあちょっと拍子抜け?

すみーさん
すみーさん

いい意味でね!気を張りすぎなくてよかった〜って思ったよ。


😓 困ったこと・気を遣ったこと(ネガティブ系)

派遣の担当スタッフ、来ない(笑)

すみーさん
すみーさん

なんとな〜く、初日って派遣会社の担当者さん来るのかな〜って思ってたんだけど、

どうやら私だけのようでした…

わんちゅ
わんちゅ

一人だけだったんだね。

会社によっては初日一緒に挨拶してくれるところとかもあるみたいだよね。

すみーさん
すみーさん

まあ現場、けっこう遠いし、来れないのもわかるんだけどね。

でもちょっと期待しちゃってた😅

派遣会社によっては、初日スタッフが同行するところもあるようですが、私は同行なしでした。
まあ、なんとかなるので同行はなくても大丈夫だと思いますが、いてくれるのならそれはそれで安心ですよね。

⑤看護師が自分だけで、仕事内容が曖昧

わんちゅ
わんちゅ

で、実際お仕事はどんな感じだったの?

すみーさん
すみーさん

それがね、けっこうフワッとしてたのよ……。
私の職場は今まで常勤の看護師さんっていなかったから、明確な流れとかマニュアルもなくて、最初は『あれ…何から始めよう?』ってちょっと焦った💦

わんちゅ
わんちゅ

じゃあ、自分で動きを決めるしかないって感じ?

すみーさん
すみーさん

うん。朝のバイタル取ったあとは、とりあえず周りの様子見ながら“こう動けばいいかな?”って感じで、流れを自分で組み立ててたよ

⑥初日あるある:“何したらいいかわからない”問題

すみーさん
すみーさん

看護師の仕事内容はあまり決まってなくて、とりあえず何をしたらいいのか聞いて回ったんだけど、誰に聞いたらいいのか、私がこれをやっていいのかスタッフさんもちょっと困ってたな😅

わんちゅ
わんちゅ

初日あるあるだね。
他のスタッフさんが全員介護士さんだと、『看護師にこんなこと頼んでいいのかな?』ってちょっと悩んだりしそうだね。

すみーさん
すみーさん

そうだよね。

初日なんてみんなよくわからないし、とりあえず挨拶して仕事どんな感じか雰囲気わかればそれだけでいいよね

わんちゅ
わんちゅ

それだけできれば初日はOKでしょ!

どこで休憩すればいいんだ問題

わんちゅ
わんちゅ

ところでさ、休憩ってどうしたの?ちゃんと休めた?

すみーさん
すみーさん

一応時間は確保されてたんだけど……どこで休んでいいのかわからなくて…(笑)

わんちゅ
わんちゅ

えっ、それも聞きづらいやつじゃん〜

すみーさん
すみーさん

うん、派遣ってね、“この部屋は使っちゃダメ”とか、“ここは私物は置かないで”っていう細かいルールがある時もあるから、確認しないと怖くて…

わんちゅ
わんちゅ

結局どうしたの?

すみーさん
すみーさん

ここで食べていいよって言われたところで食べたら、あとは自分の車で休んでたよ😅


最後に

初日の勤務って、どうしても緊張と不安がつきもの。

でも、グループホームの雰囲気がよかったり、感謝の言葉をかけてもらえたり、「行ってみてよかった」と思える場面もたくさんありました。

看護師が自分ひとりで戸惑う場面もありましたが、それも含めて「自分で考えて動ける力」が求められる現場なのかもしれません。

すみーさん
すみーさん

これから派遣先で初日を迎える方の参考になれば嬉しいです🌱

それでは!

副業ナースすみーさん、Instagramしてます!

よかったらこちらからフォローしてね!

<PR>

<PR>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA